こんばんは!リッカのナルノです!
8月上旬に夏休みを頂いて実家の青森に帰省しました。
今回の帰省のテーマは、青森の夏を味わう。です(笑)
さてさて、青森の夏と言ったらやはりNo.1は青森ねぶた祭!!
ねぶた祭にも地域によって違いがあるんですよ〜!
青森ねぶた祭・弘前ねぷた祭・五所川原立ちねぷたの3種類で
今回見に行ったのはわたしが小さい頃から親しんでる弘前ねぷた祭です!
日が落ちて笛と太鼓のはやしで始まります。
はやしを聞くと青森の夏が始まったなあ〜と、心がじゃわめぎます!
じゃわめぎとは青森の方言でゾクゾクするという意味です(笑)
鏡絵(表の絵)
見返り絵(裏の絵)
実物はもっと迫力があり感動します!!!
是非1度行ってもらいたいお祭りです。
帰省中は天候にも恵まれ、奥入瀬渓流にも連れて行ってもらいました。
マイナスイオンを感じながら母と祖母とゆっくり歩きました。
15分ほどの簡単なウオーキングコースもあるので軽装で安心していけますよ!
青森に帰省して、青森ってこんなに良い所だったんだ。ぽろっと思った事です!
充電出来たのでこれからまた笑顔で頑張ります!!!